
おしながき
ワイモバイルの下取りは画面割れOK!機種変更もOK!お得な下取り価格を確認してみよう!
ワイモバイルの月額料金やサービスが良いことは調べればわかワイモバイル
機種がアンドロイドスマホで整理されていますし、スマホそのもののサポートが充実しており、アンドロイドワンシリーズとして紹介されているので、大きな安心感があります。
また、ワイモバイル側でも格安スマホとしては、大手キャリア並みの手厚いサービス体制。
契約したいけど、今持ってるスマホが、まだまだキレイで処分するにはもったいない。
そんな方におとくなお知らせです。
ワイモバイルでは他社からの乗り換えの際に下取りを行うキャンペーンが実施されています。
さらに、ワイモバイルではワイモバイルをご使用されている方にもお得なワイモバイル商品の下取りキャンペーンも実施しています。
非常にお得なキャンペーンですので、是非ご活用ください。
また、インターネットでの申込であれば、注文の際に下取りの有無を確認するようになっていますので、申し込み忘れもありません。
せっかく、今まで使ってきたスマホだけど、感謝しながら新しい機種の補てんも出来る下取りキャンペーン。
是非、活用してみてください。
今使っているアイフォンなら、アイフォン5sから下取りが可能です。
今、既にワイモバイルを使っています。という方でも、下取り対象です。
この点は、非常に嬉しいポイントですね。
ワイモバイルは、使用から二年が経過するとパケットの2倍オプションサービスが終了します。
また、基本的にバッテリーも消耗品です。
二年をめどにバッテリーは消耗してしまうので、ちょうどいい二年のタイミングで下取りを使って安く新しい機種に切り替えるのがおトクです。
また、機種変更時の契約事務手数料が、3240円となっており、下取り企画料金がそれ以上の価格で設定されている点はうれしいですね。
おそらく、機種変更手数料も踏まえた価格設定になっていると考えられます。
ぜひ、このサービスは活用して、おトクなスマホライフを楽しみましょう。
下取りキャンペーン概要
新規加入、MNP、機種変更、契約変更をされたお客様が対象となります。
お客様がそれまでご利用されていた機種をワイモバイルが下取りし、下取り対象機種に応じて毎月のご利用料金から割引をするというサービスです。
下取りキャンペーン期間
2016年11月1日(火)~
下取りキャンペーン特典
- 対象のご利用料金からの割引(24回※の分割割引)
- ※割引回数は下取り対象機種により異なる場合があります。
- ※下取り対象機種が破損等により当社指定の基準を満たしていない場合、割引金額は減額されます。
下取り端末の出し方
下取りキャンペーン特典適用について
適用される割引金額は、以下の条件により異なります。
<店頭でのお申し込み場合>
契約申込日を1日目とし、30日以内に本キャンペーンお申し込みの場合:契約申込日時点の割引金額
契約申込日を1日目とし、31日以降に本キャンペーンお申し込みの場合:本キャンペーンお申し込み日時点の割引金額
<郵送でのお申し込み場合>
送付キット受け取り日を1日目とし、14日以内に弊社が下取り対象機種の受領を確認した場合:<店頭で下取りの場合>の条件に準じる
送付キット受け取り日を1日目とし、15日以降に弊社が下取り対象機種の受領を確認した場合:当該端末の受領確認日時点の割引金額※
- ※送付キットのお受け取りや下取り機種ご送付の状況により、<店頭で下取りの場合>の条件に準じた割引金額となる場合があります。
対象・条件
以下の条件を満たしているお客さまが対象となります。
条件1:ご契約について
- ・スマホプランS/M/L※1でお申し込みいただくこと
- ・新規ご加入(MNP、番号移行を含む)※2、契約変更※3、または指定機種のご購入を伴う機種変更であること
- ※1ベーシック、ケータイプランSSは対象外です。
- ※22016年11月15日までは指定機種のご購入を伴う新規ご加入(MNP・番号移行を含む)が対象
- ※32017年4月10日までは指定機種のご購入を伴う契約変更が対象
<新規ご加入(MNP、番号移行を含む)の場合>
- ・指定の下取り対象機種(以下、「下取り対象機種」)を当社が下取りすること
<機種変更、契約変更の場合>
- ・変更前の下取り対象機種を当社が下取りすること
- ・下取り対象機種をバリュースタイル(W-VALUE SELECTを含む)、通常契約のいずれかでご購入いただいていること
条件2:下取りのお申し込みについて
- ワイモバイルご契約の翌月末までに下取りのお申し込みをいただくこと
- 下取り対象機種が正規に購入されていること
- お申し込みする方が下取り対象機種の所有権を保有していること
- 製造番号(IMEIなど)が確認でき、改造などメーカーの保証外ではないこと
- 以下のような機種は、下取りプログラムでの下取りができません。
お申し込み方法
事前準備
下取りプログラムをお申し込みの前に必ず以下の事をご確認ください。
下取りの対象機種と割引額をご確認ください。
3. データのバックアップと初期化
データが初期化されていない機種は下取り受付しません。バックアップと初期化を実施の上お申し込みください。
4. 受付店舗の確認
店頭で直接下取り可能な店舗と郵送でのみ受付を行っている店舗があります。各店舗の受付業務をご確認ください。
お申し込みの流れ
-
店頭でのお申し込み
【1】 ご来店
下取り対象機種とワイモバイルご契約に必要書類をお持ちのうえ、ご来店ください。
【2】 ワイモバイルご契約
ワイモバイルの指定の料金プランにご契約ください。
【3】 下取りお申し込み・店頭査定
下取りできる場合のみ、本人確認実施の上、申込書兼同意書に署名
下取り対象機種は店頭にて回収いたします。- ※ワイモバイルご契約日以降でも下取りお申し込み受付可能です。詳細は提供条件書を確認ください。
郵送でのお申し込み
【1】 ご来店
ワイモバイルご契約に必要書類をお持ちのうえ、ご来店ください。
【2】 下取り申し込み
下取りお申し込みの旨をスタッフにお伝えください。
【3】 機種送付キットの送付・ご返送
郵送にて機種送付キットをワイモバイルより、お申し込みいただいたご契約者さま住所にお送りいたします。必要事項をご確認の上ご返送ください。
- ※送付キットはお申し込みから1週間前後でお届けいたします。
- ※店頭下取りサービスを受け付けていない店舗でお申し込みいただいた場合、お受け取りにあたって本人確認を実施いたしますので、顔写真つきの本人確認書類[免許証、パスポート、個人番号カード(マイナンバーカード)など]をご用意ください。顔写真つきの本人確認書類をお持ちでないお客さまは店頭下取りサービスの受付店舗(ショップ検索)にて下取りをお申し込みください。
- ※お申し込みから14日以内に送付キットをお受け取りいただけない場合、申し込みは取り消しとなります。
- ※送付キットのお受け取りから14日以内に下取り対象機種を発送いただけない場合、以降弊社に対象機種を受領した時点の特典が適用となる場合があります。
- ※ワイモバイルご契約日以降でも下取りお申し込み受付可能です。詳細は提供条件書を確認ください
ご送付いただくもの
下取り対象機種を梱包材に入れ、「添え状(または申込書兼同意書)」と送付キットに同梱の上、ポストに投函してください。
- ※法人契約のお客さまは最寄りの佐川急便営業所への集荷依頼が必要となります。
添え状の記入例をみる
申込書兼同意書の記入例をみる
委任状の記入例をみる【4】 査定・査定割引適用の通知
査定完了した場合はSMSにてお知らせいたします。
- ※法人のお客さまは郵送にてお知らせします。
- ※下取り不可の場合、返送させていただきます。
オンラインストアでのお申し込み
【1】 オンラインストアご契約・下取り申し込み
ワイモバイルオンラインストアでお申し込み時「下取りプログラム」を選択ください。
【2】 機種送付キットの送付・ご返送
郵送にて機種送付キットをワイモバイルより、お申し込みいただいたご契約者さま住所にお送りいたします。必要事項をご確認の上ご返送ください。
- ※お申し込み機種とは別でのお届けとなります。
- ※送付キットはお申し込みから1週間前後でお届けいたします。
- ※店頭下取りサービスを受け付けていない店舗でお申し込みいただいた場合、お受け取りにあたって本人確認を実施いたしますので、顔写真つきの本人確認書類[免許証、パスポート、個人番号カード(マイナンバーカード)など]をご用意ください。顔写真つきの本人確認書類をお持ちでないお客さまは店頭下取りサービスの受付店舗(ショップ検索)にて下取りをお申し込みください。
- ※お申し込みから14日以内に送付キットをお受け取りいただけない場合、申し込みは取り消しとなります。
- ※送付キットのお受け取りから14日以内に下取り対象機種を発送いただけない場合、以降弊社に対象機種を受領した時点の特典が適用となる場合があります。
ご送付いただくもの
下取り対象機種を梱包材に入れ、「添え状」と送付キットに同梱の上、ポストに投函してください。
【3】 査定・査定割引適用の通知
査定完了した場合はSMSにてお知らせいたします。
- ※下取り不可の場合、返送させていただきます